Yanoppo's Blog

一応メモ書きが主な目的です。ソフトの変更メモと電子工作のメモがメインかも?
最近のエントリー

最近のトラックバック

カテゴリー

バックナンバー


ELMのAVRライタ2

3V用のシリアル変換基板を使って作ったELMのプログラマですが、2.7Vでのマイコンの書き込みができました。シリアル部分の電圧変換ができるか、HC240が動作するか疑問がありましたが、問題なく動いています。
わたしの使っているマイコンでは、書き込みソフトの拡張ヒューズの設定値の表示が1ビット足らないのですが、、、シリアルプログラミングでは書き込めないので、取りあえず良しということで♪
書いた人 yanoppo | comments(0) | trackbacks(46) |




ELMのAVRライタ

シリアル変換アダプタが1個あったので、ELMのライタを作ってみました。RS232Cのドライバを使ったので、信号論理が逆になるため、信号論理を合わすために74HC240で論理を反転させてみました。動作確認はまだしていません。ISP側のコネクタがないためです。
WEBを見ているとUSB変換では動かないという内容をよく見かけます。USBのところの信号伝達速度の問題のようにかかれていますが、115.2kbps以上で動作させているからでしょうか?取りあえず確認しないと、、、
書いた人 yanoppo | comments(0) | trackbacks(46) |




AVRマイコンの設定(Bootloader編)

Atmelのホームページにある、暗号機能付きの「bootloader」を、zmodem仕様に変更しました。新しいマイコンではアッセンブラのオプションが、ATmega128と変更する必要があります。(フラッシュが焼けないのはこのせいでした。)
  __RAMPZ__  : あり
  __MEMSPM__ : なし
ところが、この新しいマシコンのリセットがおかしいです。。。原因は不明、怪しい部分が多すぎます。
書いた人 yanoppo | comments(0) | trackbacks(52) |




DWMの付録ARM基板

DWMの付録ARM基板のコア電圧部分の回路が、推奨回路と違うらしいので動作が不安定?パスコンの容量不足?で余り芳しくにとか・・・ということで、会社の同期にお願いしてマイコンを剥がして頂きました。流石に自分ではあのパッケージは剥がせません!
現在パターン修正はまだしていません。JTAG用のケーブルも作らないといけません。
書いた人 yanoppo | comments(0) | trackbacks(43) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2006 >>

Profile